CHAZEN三昧

アシュタンガヨガと禅のある毎日

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

タゴール

疾風のように10月が終わろうとしている。いろいろが濃ゆすぎたけど、落ち着きの兆しがあらわれ始めた10月。文学への回帰が始まった10月。なぜ軽井沢をリトリートの拠点に選んだのかという理由は両手両足の指では足りないほど挙げられるけれど、そのうちのひ…

お知らせ3つ

近ごろは更新が少ない上に、話題といえばお山か田んぼのこのブログ。 ヨガのことはめったに出てきやしないけれど、これでヨガを語っているつもり。しかし、肝心のヨガワークショップのことを知らせていなかった。もう1週間切ってる今になってそれに気づいた…

静かな静かな森の秋

台風に祟られている森のリトリートですが、今回も前日に大雨。なぜに毎回大雨?前夜のうちに雨は上がったものの、すっきりとは晴れず。 今回は学びや修行風味が少ないお気楽リトリートというコンセプトなのに、アウトドアを楽しむにはイマイチのお天気。庭は…

備蓄すべきは平常心

日ごろ何かの機会があるたびに私が言っているのは、断食を経験しておくと2、3日食べなくても大丈夫とわかるので、災害などの場合にもあわてずにいられるということ。某嬢は先日の台風の時にそれを思い出して、食料買い込んだりしなかったらしい。 でも、ごめ…

CHAZEN史上最大の作戦

昨日のブログ、意味不明すぎた。自分にしか通じない言語......。 というのも、生きる歓びと生きていてよかったヨロコビで胸いっぱいになり、頭おかしくなってたわ(いつもやろ)。昨日のヨーガ・スートラクラスにて、お茶の時間にわいわい言いながらみんなで…

いきる歓び

ヨーガ・スートラクラスは、第二章の終盤に差し掛かり、ここからはレクチャーだけでなく実践の時間をもうけることにした。今日はアシュターンガ(八支則)のプラーナーヤーマについて、ヨーガ・スートラに書かれていることを解説したあと、アシュタンガプラ…

仕切り直しでアーユルヴェーダなリトリート

リトリートが台風で流れたことは、連休ならではの二泊三日でアーユルヴェーダの基本とアシュタンガヨガを絡められる貴重な機会だっただけに残念です。が、それもなにかの思し召し。気を取り直してリスケしよう。とはいえ、9月ならともかく、10月の連休が台風…

私的リトリート

今回の台風でアーユルヴェーダなリトリートはキャンセル。 午前中早い新幹線で無事たどり着ければ......と考えていたのだけれど、台風の威力は予想を上回るものであった。森の家が停電に見舞われたのは、18時すぎ。 めまぐるしく変わる雨量や風速の予測をチ…

停電復旧、本日戻ります

今朝起きて部屋を出たら「ん?換気扇の音がするぞ」......おお!電気が戻っていました。なんだかサンタのおじさんが来たような気分です。ずっと圏外だった電波も戻っていました。この不便のおかげでみなさまにはご心配おかけしたり、連絡が行き届かず申し訳…

台風直前で収穫作業完了

またまたすごい台風がやってくるそうで、さっき大急ぎでベランダを片付けた。 昨日すべての稲を脱穀し、籾摺りし終わって、ベランダにあった稲たちもギリギリセーフで片付いてよかった。最後は綱渡り的米作りである。 昨日一日ですべての作業を終えられるか…

コンビニに食べるものはありません

今期のギータークラスを受講している方がアーユルヴェーダのパンチャカルマという集中セラピーを受けに南インドに行かれるそうだ。私もかつて、ケララでパンチャカルマという妄想の虜になっていたものだ。永平寺以降、私の関心は禅に注がれてアーユルヴェー…

山栗の季節

森の家の敷地には栗の木がたくさんあって、でもたぶん栗の実は落ちてこないのだろうと思っていたら、そうでもなかった。庭にいるとポトンっと落ちてくるし、屋根に当たってゴンっという音も頻繁に聞こえる。もう米のことで頭がいっぱい手いっぱいで、とても…