ウィークデイ茶禅会
かくして、本日めでたくウィークデイ茶禅会がスタートしました。
平日昼間の坐禅会なんてお寺ではほとんどやってないし、今までいろいろなお寺で坐りましたが、坐禅会に行ったらほかに参加者がいなかったということも経験しているので、存続していくのかどうか、なんとも心もとない。
でも、やってみる。
とりあえず、やってみよう。
そうしたら、予想外に初回は5人も参加してくれて、順調な滑り出しとなりました。
レッドクラスの終了後、まずは拭き作務から。
雑巾の「一休さんがけ」は練習よりキツイとの声もありますが、慣れるとスイスイ、息を切らさずにダーッと走れるようになります。狭い場所はこれも永平寺流の「スクワットがけ」で。
部屋がきれいさっぱり整ったところで坐禅。
平日は外の雰囲気がワサワサしてるかなと思っていたのですが、意外に静か。落ち着いて坐れました。
その後、茶禅会の名のとおり、お茶をいただきながらのおしゃべり。
本日は主に「布施行」のことと、「本来無一物」のお話をいたしました。やや堅苦しい話でしたかね。「本来無一物」にまつわるお話については明日アップしたいと思います。
今後どんなことをやりたいか聞いたら、次から次へアイデアが出てきて、ウィークデイ茶禅会、なかなか楽しい展開が予想されます。
ところで、本日またもやO嬢が手縫いの箸袋を布施行してくださったのです。
O嬢はブッタと呼ばれることになりました(お釈迦様はブッダ)。一休がけの得意な某嬢とコンビで「聖☆おねいさん」も誕生し、CHAZEN界隈は聖なる空気でムンムンしております。
そんなお気楽お茶飲み坐禅会なので、気軽に参加してみてくださいね。