CHAZEN三昧

アシュタンガヨガと禅のある毎日

冬のリトリートハウス

年が明けてから初めてお山に行ってきました。
1月の寒さで家の中が凍りついていることも想定していたのですが、着いた日は春の嵐的な低気圧の日でびっくりするほど暖かかったのでした。

もひとつびっくりしたのは、いつ行っても人があふれているスーパーつるやがガラッガラだったこと。ここが空いているのは見たことがありません。電車も空いていましたが、つるやの空き加減は、冬になって人々が軽井沢から離れたことを実感させるものがありました。

その後、ホームセンターに行き、薪棚代わりにするブロックを買いました。ところが4つ目をカートに移そうとしたら、凍っているらしくびくとも動かない。3つだけはこの陽気で溶けたのでしょう。なんとか買えてよかった。

さて、いくら暖かい日でも人が住んでいない家です。ドアを開けるとひんやり。外気が8℃で室温が4℃。窓を開けたら室温が上がっていきました。すぐにストーブに着火したいところですが、その前に水を出さないと。冬季は水道が凍ってしまうので、前回帰る前に水抜きをしてあります。水道の元栓を止めて、家中の蛇口という蛇口を開けて管の中の水を抜き、排水溝やトイレには不凍液を入れておく。なので、まずは水道が使えるように外してあった管をつなげたり、蛇口をしめてから、元栓を開けるという作業をします。

部長にはその間車の中で待機していただき、ストーブがついてひと段落してから迎えに行きました。ちょっとぬるめの湯たんぽを用意して。

ちゃんと脚を乗せてる


その日は一晩中強風が吹き荒れてましたが、翌日も暖かく、またお天気もよく、太陽礼拝がすこぶる気持ちよい日です。これなら部長殿のお体にさわることもないだろうと、浅間山見物のお散歩へ。

半分雪を頂いた美しいお姿


暖かくて雪が溶けた上に落ち葉も乾燥してきたので、前回の捨てきれなかった落ち葉の山を片付け、薪まわりのあれこれなどしてフル稼働。今回できる作業はかなり限られたものになると思っていたので、うれしい誤算です。夕方温泉で肉体労働の疲れを癒し、お山でだけ読んでいる小説を読み、ぬくぬくと眠りました。


そして今朝。
カーテンを開けたら暗闇でよくわからないけれど、庭が白いような......。坐禅をしているうちに夜が明けると、曇り空なのに外が明るい。2日目は雪明かりの中での太陽礼拝です。毎日すてきな設定をご用意いただき、ありがとうございます。

2階のゲストルームから見たアプローチ


屋外作業を片付けて、あれしてこれして最後の掃除して......と動き回っていると、なんかカワイイものが見えました。

縁側のおじいちゃん的な


掃除で敷物を片付けてしまったので、ベランダから出入りするときの玄関マット代わりに置いたマットの上で日向ぼっこしてる犬......。

木を伐採したせいもあると思いますが、この家、冬はとても日当たりがいい。そして夏は太陽の軌道と葉蔭のためにほとんど直射日光が当たらないベストな向きに建っていたのです。手を入れてあげれば、この家も本来のよさを発揮してくれるかも。


それにしても日向ぼっこは平和の象徴ですね。

さあ、おじいちゃん帰りましょ


ところで、ご案内が遅れましたが、4月以降のリトリートのリクエストを受け付けております。
もう少し詳しいページを作る予定ではいますが、とりあえずざっくりしたものをアップしましたのでぜひリクエストしてください。