先日の低気圧によると見られる理事長の鳴き叫びで、新たな問題が勃発した。その後はぐっすり眠れているのでひと安心だし、私も安眠できているけれど、この件で再び交感神経のスイッチが入ったようで、寝ている場合じゃねえと活動を開始した。
この2ヵ月ほど、もしもの事態を懸念して積極的にものごとが進められなかったけれど、先のことは神様しかわからないのだから、案ずるよりもとにかく前に進もうという気持ちが湧いてきたのだ。
マイソールクラス中、練習の妨げになることだけは避けたい。それだけはあってはならぬと思っていたが、ほんとうにそうだろうか。大多数の人は鳴き叫びも修行と思って耐えてくれるばかりか、むしろ、喜んで妨げを引き受けてくれるような気がしてきた。
汝、CHAZEN生をみくびるなかれ。
何かあったらあったで仕方あるめえ。そのときはそのときだ。理事長を心から愛してくれているCHAZEN生を頼りに乗り切ればいいだけだ。心強いぜ。ありがとうよ〜。
とりあえずできる限りの対策を講じるため、犬の鎮静剤をもらいに獣医さんのところへ。
飲ませたら30分で寝るという、最後から2番目くらいの切り札だ。ごくまれに効かない子もいるらしいが、それに該当しない限りこれでなんとかなるだろう。いよいよ西洋薬が本領発揮するステージだから、いざというときは躊躇せずこれを使おう。
ところで、昨日のナゾの荷物。
ブログを見た贈り主から「オレだよ」と連絡があり解決した。イモートやったわ。まさか漢方薬局名で送られるとは思わなかったって。これで安心していただける〜。ありがとうよ〜。
