CHAZEN三昧

アシュタンガヨガと禅のある毎日

頭痛に漢方、腸活もね

本日は漢方喫茶にて、主に頭痛のお話をいたしました。ちょっとわかりにくいタイトルをつけてしまったのですが、何をしたかったかというと、要は「鎮痛消炎剤飲まなくても頭痛治るよ」という話です。つまり、「できるだけそういったお薬に頼らないで過ごせたらいいよね」ということ。

さらには、身体の感度を上げて不調不具合を調整できるようになれば、ヨガから受ける恩恵はさらに大きくなるでしょう。

chazen.hatenablog.com


さまざまな頭痛がありますが、まだはっきりわからないことも多いようです。ただ、特に西洋薬が効かないような頭痛、あるいは医者に行っても「ただの頭痛」と片づけられてしまうような頭痛こそ漢方が効く可能性が高いということは多くの先生が述べておられます。

なかでも、天気痛といって低気圧や雨の降る前に起こる頭痛はかなりポピュラーで、本日の参加者のうち二人が、低気圧の接近を知らせてアラートを出すアプリを活用していました。私はそのアプリの存在すら知りませんでしたが、悩んでいる人がいかに多いかということでしょう。

私自身は低気圧による頭痛はほとんどないのですが、ときどき頭痛はあります。それでうまい具合に何度か漢方薬を試すチャンスがあり、今年のお正月に著効したのが印象的でした。体感的には鎮痛消炎剤より効いてしかも後味スッキリ、胃の不快感もなし。難点は煎じ薬だと激しいお味で飲みにくいのですが、良薬は口に苦しと思えば飲めないことはありません。

chazen.hatenablog.com


これはぜひみなさんに知ってもらいたい。ただ、漢方薬を使いこなすにはちょっとしたコツ(知性ともいえる)が要ります。アレルギーや副作用のことを含め、漢方の考え方や服用の仕方など基本的な注意事項を伝えておけば、調子の悪いときすぐに試してもらえるのではないかと思ったのが今回の漢方喫茶につながりました。

ところで、漢方に関する論文を読んでいて知ったのですが、どうやら漢方薬の効き目は腸内環境にも左右されるようです。腸で善玉菌と結びつくことによって効き目成分に変化するらしい(うろ覚え)。やっぱり腸活!

先日、腸活3点セットをいただきました。
しばらくぶりにご対面した寺田本家の発酵トリオ。

f:id:chazenyoga:20220223181736j:plain
ご無沙汰しているうちに名前が変わっていた


いただいたとき、口では「そんなー、気を遣わなくていいのにぃ〜」と言いながら、もう顔がにやけて、目尻や口角が下がってだらしなくなっているのを感じました。さっそくニュー醍醐のしずくをヤクルト代わりに飲み、さらに一層COVID-19に対抗できる戦力が強化されつつあります。

ありがとうございます。