眉間にしわを寄せながら、ちょっと面倒なデジタル作業に取り組んでいると電話が鳴った。
発信元はマンション管理会社の名前だ。
一昨日の晩、急な天候異変のせいかシューが夜通し泣き叫ぶ異常行動があったので、住民から苦情があったかと、おそるおそる出ると、
「今月分のお家賃が振り込まれていないのですが......」
ぎゃー、まったくもって忘れていた。こんなことは9年間で始めてだ。最近地に足がついていないのかもしれない。
即振り込んで一息ついたところで、理事長が昼寝からお目覚めだ。さっと抱き抱えて散歩に連れ出す。エレベーターを降りてエントランスホールを歩いていたら何やらあたたかいものを感じた。
にゃんと、理事長が抱っこされたままちっこのフライングをなさっているではないか......。
急いで外に出て用を足していただいたけれど、振り向くとフライングの跡が......。お年寄りがトイレ間に合わなくなるってこういうことか? 携帯用のウェットティッシュでは間に合わないのでぞうきん持って来ようと部屋に戻ると、宅急便の荷物が入り口に置いてあることに気がついた。置き配は指定しないのになんだろう。おかしいな。
いや、それより誰かが通る前にちっこを掃除せねばー。大急ぎで掃除を終えて、イヌとヒトの服を洗濯して......ふう。
で、さっきの宅急便よ。
覚えのない荷物だけれど、送り主が漢方薬局だ。見ると、メモ書きがついている。どうやら違うフロアに誤配されたようで、誤配先の方が確認しないまま開封してしまったお詫びが書かれていた。
クロネコさんよー。置き配で誤配はやめておくれ。人に見られたくない物だったらどうするのさ。
それにしても、私何を頼んだっけ?
漢方薬はいろいろ試してみようと思って取り寄せているけれど......。
開けてみると何やらすてきな漢方茶と薬膳の素。が、注文した記憶がない。もしや、私ボケてしまったのかとメールを検索してみたが、その薬局に注文を出した形跡は見当たらない。
しかも、納品書のようなものは入っておらず、送り状などもない。もしかしたら、誤配で開封されたときにひらりと落ちて捨てられてしまったかも。けど、そんなこと聞きに行くのもアレだし......。
どなたかが贈り物として送ってくださったのだろうか?
でも、誰からもそのような連絡をいただいていない。
しかもCHAZEN宛ではなく私のフルネーム宛だから、知らない人ではないと思う。
ナゾだー。
めっちゃ飲んでみたいお茶と薬膳なんだけどなー。ナゾのまま飲めないしなー。
ナゾの荷物が誤配されるという運命のいたずらよ。
お心当たりの方はCHAZENまでご一報くださいませ。
