CHAZEN三昧

アシュタンガヨガと禅のある毎日

禅と仏教

うちの禅師さま......

台風とともにシルバーウィークがやってきました。昨日のアーサナWSはほぼ天候の影響もなく、再び楽しいモードのなかで無事終了。来月の最終回は総集編的なものを予定しています。そして本日、星覚さん坐禅会もひとりのキャンセルもないどころか、「呼吸っぽ…

世界がぜんたい幸福にならないうちは......

少しご無沙汰しましたが、理事長ともども元気にしております。例年夏は半死状態の私が、今年は漢方のおかげで毎日「正気」ですし、理事長の食欲は微塵の衰えもありません。ただ、ごはんがうまく食べられなくなってきています。器の外に落ちたものを拾えない…

充実のCHAZEN的3連休

海の日の3連休は、土曜がオンライン随聞記の会、日曜がアーサナWS、月曜が呼吸法〜瞑想の特別クラス3本立てで充実した3日間となりました。「正法眼蔵随聞記」は、終盤にきて道元禅師の教えが明確に伝わりやすい内容になっているように思います。現代の、しか…

オトナの印哲喫茶

先週末はマイソールをお休みさせていただき、ケータイも通じないようなアウトオブシャバにおりました。しかも疲労で朝から身体中パンパンにむくみ、頭もぼんやりして働かず、とても印哲喫茶で「正法眼蔵」の話などできそうにない状態です。そうだ、今日こそ…

仏性に出会う

汗をかく季節になりました。そうなると必然的に浮上するのがマットの匂い問題です。今年は夏の間、月に一度は洗ってきていただくことにして、先日その旨お知らせをしました。各自都合のいい日に持ち帰ってねというスタンスではありましたが、なんとなく積極…

「わかりあえない他者と生きる」

現代の哲学者たちがどんなことを言っているのかを知らないのだけれど、たまさかマルクス・ガブリエルの『わかりあえない他者と生きる 差異と分断を乗り越える哲学』PHP新書(以下引用はすべてこちらから)を読んでみた。タイトルが気になったのと、名前だけ…

やっぱりお釈迦様系

本日の印哲喫茶、ギーターのなかでもヒンドゥー色の濃い部分で、信仰・信愛にかかわる大事なパートではあるけれど、これまでの章と比較すると冗長なところが多く、サラッと流した。......つもりなのに、気づけば猛烈に時間が押していた。とりあえずお茶だ。 …

私的見仏記

みうらじゅんの仏像話を聞いてたら、矢も盾もたまらなくなりトーハクへ駆け込んだ。本館の展示で平安時代の十一面観世音立像が3点見られたのでかなり満足。満足しておきながらも、ふと考えてしまったのだが、ずいぶんお年を召しておられる仏像さまたちなのに…

もっと困ろう

理事長がご機嫌うるわシューなさっているので、なつかしの信州へ行ってきた。が、出だしから予期せぬことの連続で、己の小ささを思い知らされる旅となったのだった。可愛い子には旅をさせよ。 安穏としている自分にも旅をさせよ。CHAZENがすべてみたいな狭い…

打たれまいとするな、打たれに行け

本日、久方ぶりのアーサナワークショップでした。ヨガポーズのワークショップもたまにやる分には新鮮でいいものです。ふだんの練習ではあまりポーズのことを事細かく説明しないようにしているので、年に一度くらいはファンダメンタルな原理をお話しする機会…

345/410なう

もういつのことだったか覚えてませんが、「禅の旅」の帰りのワゴン車内でのことでした。茶禅会で『正法眼蔵随聞記』を読みたいという声が上がったのは。ひとりではとても読めないからみんなで読みましょうみたいなノリだったと思います。ほんなら読んでみっ…

シュー理事長健在なり

CHAZENでお米を作らなくなってからも、自主的に田んぼを借りてお米作りを続けている人たちがいるんですよ。しかも、私はただの一度も手伝っていないのに、毎年年貢米を納めてくださる。そんな貴重なお米があるなら、やっぱり禅の作法でありがたく、恭しくい…

ツウな星の坐禅会

諸事情により、オンラインの坐禅会をお休みしておりますが、きのうはCHAZENで「星の坐禅会」でした。いつものように、東京に用事があってしばらく滞在されるのかと思い軽くお願いしてましたところ、終わってから判明したことに、実は星覚さん、この坐禅会の…

シンクロニシティ

先日の日曜日、星覚さんのオンライン坐禅会でのこと。 星覚さん以外はみなミュートにしている状態で坐禅をしている最中に、カタカタカタカタ......と小刻みに鳴る音が聞こえてきた。とっさに地震だと思って構えたものの、まったく揺れを感じない。揺れてはい…

禅風味の解剖学講座

楽しみにしていた夏期講座の解剖学。 これは医学気功整体科のカリキュラムに組み込まれているもので、中医中薬専攻科の私は志願して受講したのだけど、ふだん教わることのない先生であることがワクワクその1。そして、ちょうどムーンデイが日曜日という幸運…

呼吸っぽい人たちと

今日のオンライン坐禅会は、いつものスケジュールを変更し、星覚さんの糸島の拠点に安居している人たちとの交流会に。「安居」というのは、お寺などで集団生活を送りながら修行すること。現在3人が星覚さん一家とともに暮らし、早朝4時からの曉天坐禅に始ま…

五蘊は空なんです

先日の体調不良がある漢方薬飲んだら即効でよくなった。たとえば鎮痛剤を飲んで痛みがスーッと引くように、モヤがさーっと晴れていくように、ポーッとしたのが取れたのだ。体調がいいと中医学の勉強が調子よく捗って余裕ができたので、ヨーガ・スートラ第4章…

なんて気持ちのよい朝

今朝のオンライン坐禅会は坐禅と朝課(朝の勤行)という特別バージョンでした。これがよかった〜。 参加者それぞれの朝が永平寺の朝になったのですから......。6時からの坐禅は短めバージョンでした。 坐禅の最後に星覚さんがお袈裟を頭に乗せて偈文を唱えま…

星のオンライン坐禅会

少し日が経ってしまったのですが、先日の「星のオンライン坐禅会」のことを。実はホンモノの星覚さんがCHAZENに来てくれた先月の坐禅会で、インターネットというかバーチャルなことに対する非推奨的な内容の話が出まして、星覚さんも頼まれたらやるけれど「…

盲亀浮木2021

手放すと入ってくるとよく言いますけれど、茶禅会を手放したら、星覚さんの坐禅会が今年に入ってすでに3回行われ、うち2回はご本人登場という、願っても叶わないようなことがあっさり実現してしまいました。これまでは日本に帰国されるタイミングで何か企画…

やっぱりナマ

私はヘッドフォンで音楽を聴くことが好きではない。もちろん微細な音を聞き分けたりするには耳に意識が集中するヘッドフォンのほうが優れているし、まわりに雑音があったり、他の人がいる場所ではなくてはならない。でも、できれば音楽はスピーカーで部屋中…

愚の如く魯の如く

ムーンデイの朝。 久しぶりにどっしりと腰を落ち着けて坐れた朝。ああ、この世俗の垢と切り離されたような夜明けの清浄さを忘れていた。ずいぶん汚れをためてしまったものだ。次いで、世の中の喧騒にまみれる前にヨーガ・スートラのサンスクリットと向き合う…

今なすべきことは......

とうとう医療崩壊が始まって、コロナに感染しても入院できない、診察してもらえない、救急車を呼んでも搬送先が決まらないらしい。いよいよ私も、自分が感染した場合の段取りを考えるようになった。感染するときはするのだろうからそれも想定したうえで、で…

沈黙という武器

久しぶりに朗報です。 茶禅会がオンラインの星覚さん坐禅会になります。『正法眼蔵随聞記』を最後まで読み切りたいという思いだけで続けてきた茶禅会ですが、この非常事態宣言下にシューさんの発作が重なり、オンライン化を考えたとき、オンラインなら自主練…

オンラインでも充実のスートラクラス

オンライン版ヨーガ・スートラクラスは、予期せぬトラブルもなく無事終了。 最初に約90分ほぼ一方通行で講義をしたのだけれど、いつもの位置に座って話しているのに目の前には誰もおらず、というシチュエーションにちょっと緊張した。人前では緊張しないけど…

エゴを育てるのか殺すのか

年末年始のマイソールが始まった。 本日から年末までの3日間は、普段の平日マイソールの時間とほとんど同じ時間帯で、違うのは2部入れ替えで時間制限があること。マイソールクラスのいいところは、好きな時間に来て好きなだけ練習ができることだけど、時には…

タダ券で再び仏様に会いに行く

6月に行ったときもらったタダ券の期限が12月25日だったので、トーハク(国立博物館)に行ってきた。いつ行こうかと楽しみにしていたのが、いつ行けるのかわからなくなり、期限は年内いっぱいだと勘違いしていたが、駆け込みセーフ。前回から半年で第3波がや…

祈る人に不満はない

この国もあの国も政治がひどい。 私が物心ついてから、こんなひどい政治家たちは見たことがない。いや、ひどい政治家はいつの時代にもいるものだけれど、マスコミは無力すぎるし、その政治家を支持する人が多いことに愕然とする。私にとっては「こんな世の中…

無常迅速 落書無用

告白します。 このところ、ストレスで私ちょっとアタマがおかしくなっております。そんな大したストレスではないと思っていたのですが、先日アタマが痛くもあり今すぐマッサージしてもらいたいと、夜は出かけないはずの私が気づいたらネットで19時からの予約…

BeTuber的茶禅会

今度はオフラインの茶禅会でした。 平日に設定したのは、コロナで外出自粛中に突如として坐禅をやってみたくなった人の存在があったからです。以前茶禅会に誘ったら思いっきり拒否られたことがあったので、それはぜひとも開講せねばと思っていたわけです。平…