2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日、初の「漢方養生ヨガ」でした。 呼吸法から陰ヨガのポーズ、そして温活実習という流れだったのですが、参加者によると今日のお目当てはこの温活実習の「こんにゃく湿布」だと言うのでびっくり。いつだったか、何かのクラスのときにこんにゃく湿布の話を…
内田樹先生がおもしろいことを書いていらっしゃったのですよ。 いわく、ドラマ『北の国から』と映画『ゴッドファーザー』はほとんど同じ話なのだと。blog.tatsuru.com なかなか思いつかない視点ですわ。 ドン・コルレオーネが個人的感情や利害得失ではなく「…
先日311のことなど書いたばかりでまた大きな地震です。コロナは収束しないし、ウクライナのことがあり、またしても地震があり、気の休まることがない世の中です。とはいえ、私自身は昨夜の地震発生時、ひどく冷静に布団の中で揺れを分析していました。ここは…
本日、久方ぶりのアーサナワークショップでした。ヨガポーズのワークショップもたまにやる分には新鮮でいいものです。ふだんの練習ではあまりポーズのことを事細かく説明しないようにしているので、年に一度くらいはファンダメンタルな原理をお話しする機会…
「あたりまえに感謝する日」のことを忘れていた。chayoga.exblog.jp けれど、それからのいろいろな思いは、たぶん311という日だけではなく常に心のどこかに刻まれている。毎日CHAZENのマイソールが続けられていることに感謝し、毎日ふとした瞬間に仏教のこと…
先日「正法眼蔵随聞記」のことを書いたあとで、初めて気づいたんですよ。これは、毎日あるいは毎週という頻度で読むべきものだなと。天龍寺の坐禅会に倣ったのですが、あちらは毎週行われていたのでした。出家も安居もしていない人が月に1回読んでもピンと来…
昨日の印哲喫茶は前回よりも静かにゆるやかになるのかと思いきや、蓋を開けてみれば、ギーターにとどまらない世界観、死生観にまで展開して、とても意義深いクラスになったのでした。もはや、私が多くをしゃべらなくても質問が出てきて内容が膨れ、発展して…
「ねこバカ いぬバカ」という本を読んだ。 ねこバカ→養老孟司、いぬバカ→近藤誠が愛猫愛犬自慢をし、動物の医療や終末期について対談されている本だ。ちょっと古い2015年刊(養老先生のまるはその後虹の橋を渡っている)。タイトルはたぶん「バカの壁」所以…