CHAZEN三昧

アシュタンガヨガと禅のある毎日

サンガなんなんスタート

神楽坂のCHAZENの後継ということで始めたサンガは、当初CHAZEN関係者だけの会員制コミュニティとして始まったのですが、オンラインなのに、いやオンラインだからこそなのか、とてもよい形で育ちました。ということで、発足から1年というこの節目にリニューアルし、どなたも参加しやすいサンガとして再スタートです。

名前も「サンガNamnan」と改めました。

Namnanってなんなん?

なんにもしない&なんにもならんの略です。
(よけいわからなくなったかもしれませんが......)

坐禅というのは、なんにもしないをするものです。
そして坐禅をしても、なんにもならんのです。

chayoga.exblog.jp


さらに、アルファベットで表記するとき、発音的にNamnanとしてみたら具合がよろしい。

Namというのは、Namaste(ナマステー:こんにちは)とか、Sūrya Namaskāra(スーリヤ・ナマスカーラ、太陽礼拝)のNamで、「からだを折り曲げてお辞儀をする」の意から「礼拝する、尊敬する」という意味になります。これは漢語の「南無」で「(ブッダに)帰依する」というような意味でも使われます。

ただし、そんなにこだわってはいません。「なんなん」でも「Namnan」でも「南無南無」でも、なんでもいいのです。それが、なんなんです。あるいは、CHAZENにとらわれない新しいサンガということで変更したわけではありますが、CHAZENと呼んでいただいてもなんの問題もありません。だって、なんなんですから。

メインの活動は、インド思想の座学講座で、ヨーガ・スートラ、原始仏典の勉強会と、禅や仏教の教えを日常生活にいかすためのやさしいお話の会、そして坐禅と「正法眼蔵随聞記」を読む会という4つの部会があります。

また、新宿区白銀町でCHAZENの自主練チームが朝練を続けております。そちらはもう成熟した練習生の集まりなので、私はときどきオンラインでチラ見する程度です。

ときおり、東京で「生の会」としてマイソールクラスやワークショップ、星覚さんの坐禅会なども行います。ちなみに11月12日(日)に茗荷谷でマイソールとワークショップを行います。ご興味のある方は下記のなんなんメールアドレス宛に連絡ください。東京でお会いしましょう!

サンガなんなんへの参加登録は無料です。
お知らせメールの配信を希望される方は、件名を「登録希望」として、お名前と電話番号を記入し、下記なんなんメールアドレス宛までお送りください。

samgha7676@gmail.com


なんなんのブログも始めたいと思っているのですが、まだこれからです。当面はこのブログにて近況報告などいたしますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

お山は紅葉の季節